卓上型酒燗器 ミニミニかんすけ(一合用)  |  父親プレゼント.com

お酒にこだわるお父さんへのプレゼントに卓上型の錫(チロリ)をご紹介しています。一合の熱燗がたった2分でてきて、しかもお酒がまろやかになります。

卓上型酒燗器 ミニミニかんすけ(一合用)

いつものお酒を特別なお酒にしてくれる錫(すず)製チロリ。家庭で楽しめる卓上サイズです。

錫(すず)で御燗した日本酒のお味

「卓上型酒燗器 ミニミニかんすけ」はその名の通り、お酒やお湯を入れる器が錫(すず)でできています。錫(すず)と言われてもピンときませんが、錫は酸化・腐食しにくいので飲み物の器として昔から使われてきたそうです。水を浄化するとも言われているとか。

また錫は熱伝導率が高いので燗が早く、逆に空気に熱を渡しにくい性質のため冷めにくいのが特徴。錫の器でお酒を燗すると酒がまろやかになり芳醇さも増すそうで、お酒好きの中でも通と呼ばれる人に好まれるアイテムです。

そもそもちろりって?

わかい世代には馴染みの薄い”ちろり”。お湯はってお酒を温める容器のことを言います。

御燗と言えば、ガステーブルで湯をはったお鍋の中に徳利を入れてするものというのが、我が家の昔の風景。お酒の温まり加減をわかるまで慣れが必要だし暖め過ぎた徳利をとりだすのがちょっと大変でした。

「卓上型酒燗器 ミニミニかんすけ」ですと熱湯を器に入れ、その中に酒を入れた錫の器を入れるだけ。錫は先ほど書いた通り熱伝導率が高いので、酒1合が飲みごろになるのに2分かからないそうです。

飲みごろの温度を15分は維持できるのでゆったり熱燗を楽しめますし、お父さんご自身が熱燗を準備されることが楽しみになるかもしれませんよね^^

▼ お店のwebサイトで確認する
卓上型酒燗器 ミニミニかんすけ 溜刷毛目タイプ(1合錫ちろり付)

関連キーワードで探す

▼良いプレゼントと思ったら、ぜひお友達にも教えてあげてください
 

初回投稿日時:2012年3月8日

卓上型酒燗器 ミニミニかんすけ(一合用)